読まれている記事

  • 高カカオ(ハイカカオ)チョコレートの効能、おすすめの商品を紹介!

    記事を読む 
  • チョコレートは何歳から食べても大丈夫?気をつけると良いポイントも紹介

    記事を読む 
  • 高カカオチョコレートを食べるタイミングはいつ、どれくらいが適切?

    記事を読む 
  • スーパーフード「カカオニブ」とは?

    記事を読む 
1 4

最新の記事

OUR DAYS

おうちで蔵前散策「蔵前ご近所セレクション」

おうちで蔵前散策「蔵前ご近所セレクション」

5月20日(水)から、蔵前にある素敵なお店のイチオシの商品をパックした「蔵前ご近所セレクション」の販売を開始します。 ダンデライオン・チョコレートの旗艦店「ファクトリー&カフェ蔵前」がある街(東京都台東区蔵前)に点在するお店の一品を詰め合わせた限定商品です。 例年この季節は、お散歩や街歩きをする人で賑わっていますが、今年はそんな風景を見ることも難しい状況です。毎年5月下旬に開催される、蔵前の一大イベントの一つで、スタッフも楽しみにしている「モノマチ」も残念ながら延期となってしまいました。こんな状況だからこそ、この気持ちの良い時期に、ご自宅にいながらも蔵前を散策した気分になっていただけるセットを作りたいと思いつきました。そこで各店にご協力いただき実現したのが「蔵前ご近所セレクション」です。ご賛同いただいたのは、「ファクトリー&カフェ蔵前」 から徒歩10分圏内、ダンデライオン・チョコレートがオープンする前からこの土地で魅力的なお店を営まれている、クラフトマンシップのこだわりが光るブランドばかりです。蔵前を訪れたことのある方もない方も、きっと楽しんでいただけるラインナップになっていると思います。いつも応援してくださる皆さんに、蔵前から心地よい風をお届けできたらと思います。そして、この街でまたお会いできる日を心より楽しみにしております。 ■蔵前ご近所セレクション価 格 :5,600円(税別) 内 容 : NAKAMURA TEA LIFE STORE:ほうじ茶(100g) SOL'S COFFEE:HOUSE BLEND SERENDIP(5個) 結わえる:寝かせ玄米 小豆ブレンド&黒米ブレンド(各1個) Daily's Muffin:ビスコッティ ダンデライオン・チョコレート:ソルサル・コミュニタリオ, ドミニカ共和国 70%賞味期限:短いもので製造後30日間~長いもので約360日間(全て直射日光、高温多湿を避けて保存)取り扱い店舗:ダンデライオン・チョコレート オンラインストア

おうちで蔵前散策「蔵前ご近所セレクション」

5月20日(水)から、蔵前にある素敵なお店のイチオシの商品をパックした「蔵前ご近所セレクション」の販売を開始します。 ダンデライオン・チョコレートの旗艦店「ファクトリー&カフェ蔵前」がある街(東京都台東区蔵前)に点在するお店の一品を詰め合わせた限定商品です。 例年この季節は、お散歩や街歩きをする人で賑わっていますが、今年はそんな風景を見ることも難しい状況です。毎年5月下旬に開催される、蔵前の一大イベントの一つで、スタッフも楽しみにしている「モノマチ」も残念ながら延期となってしまいました。こんな状況だからこそ、この気持ちの良い時期に、ご自宅にいながらも蔵前を散策した気分になっていただけるセットを作りたいと思いつきました。そこで各店にご協力いただき実現したのが「蔵前ご近所セレクション」です。ご賛同いただいたのは、「ファクトリー&カフェ蔵前」 から徒歩10分圏内、ダンデライオン・チョコレートがオープンする前からこの土地で魅力的なお店を営まれている、クラフトマンシップのこだわりが光るブランドばかりです。蔵前を訪れたことのある方もない方も、きっと楽しんでいただけるラインナップになっていると思います。いつも応援してくださる皆さんに、蔵前から心地よい風をお届けできたらと思います。そして、この街でまたお会いできる日を心より楽しみにしております。 ■蔵前ご近所セレクション価 格 :5,600円(税別) 内 容 : NAKAMURA TEA LIFE STORE:ほうじ茶(100g) SOL'S COFFEE:HOUSE BLEND SERENDIP(5個) 結わえる:寝かせ玄米 小豆ブレンド&黒米ブレンド(各1個) Daily's Muffin:ビスコッティ ダンデライオン・チョコレート:ソルサル・コミュニタリオ, ドミニカ共和国 70%賞味期限:短いもので製造後30日間~長いもので約360日間(全て直射日光、高温多湿を避けて保存)取り扱い店舗:ダンデライオン・チョコレート オンラインストア

オンラインワークショップ 2020年6月

オンラインワークショップ 2020年6月

「おうち時間」を楽しく充実させるための企画の第三弾として、始まったオンラインチョコレートクラス。販売から1週間ほどで完売し、次回開催についてのお問い合わせもたくさんいただきました。本当にありがとうございます。オンラインワークショップの6月のスケジュールが確定しましたので、本日より募集を開始いたします。 【オンラインワークショップ】■ Bean to Bar Tasting 6月13日(土)14:30 - 15:306月21日(日)11:00 - 12:00■ Step1 / Chocolate 101 6月14日(水祝)11:00 - 12:306月20日(土)14:30 - 16:00各クラスの内容についてはWorkshopページ、お申込みはこちらのページをご覧ください。 ご質問、ご不明点等につきましては「event@dandelionchocolate.jp」まで。

オンラインワークショップ 2020年6月

「おうち時間」を楽しく充実させるための企画の第三弾として、始まったオンラインチョコレートクラス。販売から1週間ほどで完売し、次回開催についてのお問い合わせもたくさんいただきました。本当にありがとうございます。オンラインワークショップの6月のスケジュールが確定しましたので、本日より募集を開始いたします。 【オンラインワークショップ】■ Bean to Bar Tasting 6月13日(土)14:30 - 15:306月21日(日)11:00 - 12:00■ Step1 / Chocolate 101 6月14日(水祝)11:00 - 12:306月20日(土)14:30 - 16:00各クラスの内容についてはWorkshopページ、お申込みはこちらのページをご覧ください。 ご質問、ご不明点等につきましては「event@dandelionchocolate.jp」まで。

「テイスティングチョコレート」プレゼント

「テイスティングチョコレート」プレゼント

4月27日(月)発送分より、オンラインストアでチョコレートバーをご購入いただいたお客さまに、一口サイズの「テイスティングチョコレート」をプレゼントいたします。 ダンデライオン・チョコレートで製造しているのは全て、シングルオリジンのカカオ豆ときび砂糖で作ったチョコレート。カカオの産地によるフレーバーの違いを感じていただけるように、カカオ分も70%のものがメインとなっています。事前にお試しいただけないオンラインストアで、複数の産地のバーをお選びいただくには敷居が高いと感じるかたもいらっしゃるかもしれません。そこで、もっと気軽に体験していただけるよう、チョコレートバーを2枚以上お買い上げいただいた場合には、食べ比べ用のチョコレート(産地違い)をお付けすることにいたしました。カカオ豆ときび砂糖という同じ原材料でも、産地よって異なるフレーバーの違いや、その日の気分によって味わいの感じ方の違いなど、新しい楽しみ方を発見していただけたらと思います。テイスティングチョコレートははスタッフがその都度オススメのものをお届けいたします。【テイスティングチョコレート プレゼント】開始日:4月27日(月)発送分から対象商品:チョコレートバー(2枚以上)     CRAFT CHOCOLATE TASTING SETS (1セット以上)内容:上記どちらかをご購入いただいたお客さまに無料でテイスティングチョコレートをプレゼント。 *テイスティングチョコレートの種類はお選びいただけません。 *1注文につき1個のテイスティングチョコレートを同梱いたします。

「テイスティングチョコレート」プレゼント

4月27日(月)発送分より、オンラインストアでチョコレートバーをご購入いただいたお客さまに、一口サイズの「テイスティングチョコレート」をプレゼントいたします。 ダンデライオン・チョコレートで製造しているのは全て、シングルオリジンのカカオ豆ときび砂糖で作ったチョコレート。カカオの産地によるフレーバーの違いを感じていただけるように、カカオ分も70%のものがメインとなっています。事前にお試しいただけないオンラインストアで、複数の産地のバーをお選びいただくには敷居が高いと感じるかたもいらっしゃるかもしれません。そこで、もっと気軽に体験していただけるよう、チョコレートバーを2枚以上お買い上げいただいた場合には、食べ比べ用のチョコレート(産地違い)をお付けすることにいたしました。カカオ豆ときび砂糖という同じ原材料でも、産地よって異なるフレーバーの違いや、その日の気分によって味わいの感じ方の違いなど、新しい楽しみ方を発見していただけたらと思います。テイスティングチョコレートははスタッフがその都度オススメのものをお届けいたします。【テイスティングチョコレート プレゼント】開始日:4月27日(月)発送分から対象商品:チョコレートバー(2枚以上)     CRAFT CHOCOLATE TASTING SETS (1セット以上)内容:上記どちらかをご購入いただいたお客さまに無料でテイスティングチョコレートをプレゼント。 *テイスティングチョコレートの種類はお選びいただけません。 *1注文につき1個のテイスティングチョコレートを同梱いたします。

ダンデライオン・チョコレート「おうち時間」を楽しむための企画を続々リリース

ダンデライオン・チョコレート「おうち時間」を楽しむための企画を続々リリース

ダンデライオン・チョコレートでは、新型コロナウイルス(COVID-19)の 世界的な感染拡大に伴い、外出自粛や在宅勤務、休校などで増える「おうち時間」を楽しく充実させるための「STAY HOME -おうち時 間を楽しむ-」という企画をスタートしました。 日本政府の緊急事態宣言の発出を受け、外出の自粛要請が行われています。まだまだ先の見えない状況のなかで、大切な人に会えなかっ たり、不安な気持ちに駆られたり、気分転換や切替えが難しいと感じる方も多いかもしれません。そんななか、「STAY HOME - おうち 時間を楽しむ」では、少しでも心地よく日常生活を送るために役立つようなサービスやコンテンツを発信していきます。 ダンデライオン・チョコレートおすすめの「おうち時間」アイテム■パン詰め合わせダンデライオン・チョコレートのカカオ豆やチョコレートを使用した手作りのパンセットの販売を4月9日(木)から開始し、予想を上回る多くのお客さまからご注文をいただいております。外出自粛が続くなか、ご自宅で過ごす方々のためにできることはないかと、オンラインとペストリーチームが知恵を出し合い、急ピッチで企画・製造が行われました。お届けするパンはカカオの魅力がぎゅっと詰まった7種類。全てのパンにドミニカ共和国産のカカオ豆を使用し、蔵前のキッチンでひとつひとつ心を込めて手作りしています。冷凍での保存が可能なため、朝食やおやつとして、シングルオリジンチョコレートをもっと身近に、日常生活の中で味わっていただくことができます。 価 格 :2,970円(税込) 内容量 :7個入り(7種類・各1個) ミニフランスパン、コッペパン、スティックパン、 ブリオッシュ、クロワッサン・オ・ザマンド、 パン・オ・ショコラ、クイニーアマン *今後、ラインナップが変更になる可能性もございます。 賞味期限:製造より30日(-18℃以下で保存) *解凍後はお早めにお召し上がりください。 取り扱い店舗:ダンデライオン・チョコレート オンラインストア■CRAFT CHOCOLATE TASTING SETS旗艦店である「ファクトリー&カフェ蔵前」の隣に昨年2月にオープンした「Bean to Bar Lab 蔵前」では、カカオにまつわるワーク ショップを開催する他に、日本のクラフトチョコレートメーカーの製品を多数取扱っています。今回はそのなかから、日本各地のBean...

ダンデライオン・チョコレート「おうち時間」を楽しむための企画を続々リリース

ダンデライオン・チョコレートでは、新型コロナウイルス(COVID-19)の 世界的な感染拡大に伴い、外出自粛や在宅勤務、休校などで増える「おうち時間」を楽しく充実させるための「STAY HOME -おうち時 間を楽しむ-」という企画をスタートしました。 日本政府の緊急事態宣言の発出を受け、外出の自粛要請が行われています。まだまだ先の見えない状況のなかで、大切な人に会えなかっ たり、不安な気持ちに駆られたり、気分転換や切替えが難しいと感じる方も多いかもしれません。そんななか、「STAY HOME - おうち 時間を楽しむ」では、少しでも心地よく日常生活を送るために役立つようなサービスやコンテンツを発信していきます。 ダンデライオン・チョコレートおすすめの「おうち時間」アイテム■パン詰め合わせダンデライオン・チョコレートのカカオ豆やチョコレートを使用した手作りのパンセットの販売を4月9日(木)から開始し、予想を上回る多くのお客さまからご注文をいただいております。外出自粛が続くなか、ご自宅で過ごす方々のためにできることはないかと、オンラインとペストリーチームが知恵を出し合い、急ピッチで企画・製造が行われました。お届けするパンはカカオの魅力がぎゅっと詰まった7種類。全てのパンにドミニカ共和国産のカカオ豆を使用し、蔵前のキッチンでひとつひとつ心を込めて手作りしています。冷凍での保存が可能なため、朝食やおやつとして、シングルオリジンチョコレートをもっと身近に、日常生活の中で味わっていただくことができます。 価 格 :2,970円(税込) 内容量 :7個入り(7種類・各1個) ミニフランスパン、コッペパン、スティックパン、 ブリオッシュ、クロワッサン・オ・ザマンド、 パン・オ・ショコラ、クイニーアマン *今後、ラインナップが変更になる可能性もございます。 賞味期限:製造より30日(-18℃以下で保存) *解凍後はお早めにお召し上がりください。 取り扱い店舗:ダンデライオン・チョコレート オンラインストア■CRAFT CHOCOLATE TASTING SETS旗艦店である「ファクトリー&カフェ蔵前」の隣に昨年2月にオープンした「Bean to Bar Lab 蔵前」では、カカオにまつわるワーク ショップを開催する他に、日本のクラフトチョコレートメーカーの製品を多数取扱っています。今回はそのなかから、日本各地のBean...

日本全国どこからでも参加できる「オンラインワークショップ」

日本全国どこからでも参加できる「オンラインワークショップ」

ダンデライオン・チョコレートでは、毎月チョコレートにまつわる様々なワークショップを開催しております。今回の非常事態宣言を受け、現在はすべてのワークショップやファクトリーツアーをすべて休止していますが、直前までたくさんのお申し込みをいただいており、今も多くの方々に再開をお待ち頂いている状況です。そこで、「おうち時間」を楽しく充実させるための企画の第三弾として、初めてのオンラインチョコレートクラスを開講いたします!ダンデライオン・チョコレートは、ファンやスタッフなどすべての方々に対して「世界最高のチョコレート体験の一つを提供する」ことを大事にしてきました。しかし、日本政府による緊急事態宣言の発出を受け、5月6日(水)までワークショップをお休みしています。(4月17日現在)そんな中、わたしたちはご家庭でできるチョコレート体験について考えを巡らせました。初めは、オンラインでワークショップを行うことに対して、内容や運営方法などに難しさを感じました。しかし、これまでは東京・蔵前での開催がメインで、他の場所でワークショップができていなかったことや、日常が戻ってくるまでにもう少し時間が必要そうだということ。さらに、今後はオンラインを通じて、お客さまとわたしたちとがつながっていく機会が増えていくと感じ、このタイミングで始めたいと思いました。オンラインワークショップは、日本全国どこに住んでいても、ご家庭の事情などで外出できない場合も、ご自宅から安心してご参加いただくことが可能です。直接質問しにくい場合はチャット機能をご利用いただけたり、お客さま同士のコミュニケーションがとりやすくなったりと、オンラインワークショップにおける可能性は未知数だと感じています。対面でのワークショップと同様に不便なくご参加いただけるよう、事前にテイスティングキットをお届けいたします。当日まで少しでもワクワクしてお待ちいただけるよう、スペシャルなテキストも作成しました(蔵前のワークショップでは配布しておりません)。さらに、オンラインに不慣れな方にも安心して受講できるよう、事前に接続テスト(希望者のみ)も行う予定ですので、リラックスしてご参加いただけ流かと思います。チョコレートを通じて、これまでにはない“つながり”を作れたらとても嬉しいです。【オンラインワークショップ】 ■ Bean to Bar Tasting 日程:5月5日(火祝)14:30 - 15:30参加費:3,000円(税別)※教材費・送料込> お申し込みはこちら■ Step1 /  Chocolate 101 日程:5月6日(水祝)14:30 - 16:00参加費:4,000円(税別)※教材費・送料込> お申し込みはこちら 各クラスの内容についてはWorkshopページ、お申込みはこちらのページをご覧ください。 ご質問、ご不明点等ございましたら「event@dandelionchocolate.jp」まで。

日本全国どこからでも参加できる「オンラインワークショップ」

ダンデライオン・チョコレートでは、毎月チョコレートにまつわる様々なワークショップを開催しております。今回の非常事態宣言を受け、現在はすべてのワークショップやファクトリーツアーをすべて休止していますが、直前までたくさんのお申し込みをいただいており、今も多くの方々に再開をお待ち頂いている状況です。そこで、「おうち時間」を楽しく充実させるための企画の第三弾として、初めてのオンラインチョコレートクラスを開講いたします!ダンデライオン・チョコレートは、ファンやスタッフなどすべての方々に対して「世界最高のチョコレート体験の一つを提供する」ことを大事にしてきました。しかし、日本政府による緊急事態宣言の発出を受け、5月6日(水)までワークショップをお休みしています。(4月17日現在)そんな中、わたしたちはご家庭でできるチョコレート体験について考えを巡らせました。初めは、オンラインでワークショップを行うことに対して、内容や運営方法などに難しさを感じました。しかし、これまでは東京・蔵前での開催がメインで、他の場所でワークショップができていなかったことや、日常が戻ってくるまでにもう少し時間が必要そうだということ。さらに、今後はオンラインを通じて、お客さまとわたしたちとがつながっていく機会が増えていくと感じ、このタイミングで始めたいと思いました。オンラインワークショップは、日本全国どこに住んでいても、ご家庭の事情などで外出できない場合も、ご自宅から安心してご参加いただくことが可能です。直接質問しにくい場合はチャット機能をご利用いただけたり、お客さま同士のコミュニケーションがとりやすくなったりと、オンラインワークショップにおける可能性は未知数だと感じています。対面でのワークショップと同様に不便なくご参加いただけるよう、事前にテイスティングキットをお届けいたします。当日まで少しでもワクワクしてお待ちいただけるよう、スペシャルなテキストも作成しました(蔵前のワークショップでは配布しておりません)。さらに、オンラインに不慣れな方にも安心して受講できるよう、事前に接続テスト(希望者のみ)も行う予定ですので、リラックスしてご参加いただけ流かと思います。チョコレートを通じて、これまでにはない“つながり”を作れたらとても嬉しいです。【オンラインワークショップ】 ■ Bean to Bar Tasting 日程:5月5日(火祝)14:30 - 15:30参加費:3,000円(税別)※教材費・送料込> お申し込みはこちら■ Step1 /  Chocolate 101 日程:5月6日(水祝)14:30 - 16:00参加費:4,000円(税別)※教材費・送料込> お申し込みはこちら 各クラスの内容についてはWorkshopページ、お申込みはこちらのページをご覧ください。 ご質問、ご不明点等ございましたら「event@dandelionchocolate.jp」まで。

ブレイクタイムに「CRAFT CHOCOLATE TASTING SETS」

ブレイクタイムに「CRAFT CHOCOLATE TASTING SETS」

昨日登場したばかりの「パン詰め合わせ」ですが、たくさんの方からお問い合わせをいただいております。皆さま、本当にありがとうございます。ダンデライオン・チョコレートが、素敵な”おうち時間”を過ごしていただくための第二弾企画をお知らせいたします。現在、アメリカのクラフトチョコレート業界では、「Stay home with chocolate」と銘打ち、各メーカーがSNSを通してライブ配信を行うなどの動きが盛んになってきています。 この素敵な取り組みを日本の皆さまにもお届けしたいと「CRAFT CHOCOLATE TASTING SETS」の企画が始まりました。旗艦店である「ファクトリー&カフェ 蔵前」の横に 昨年2月にオープンした「Bean to Bar Lab 蔵前」では、カカオにまつわるクラスを開催する他、日本のクラフトチョコレートメーカーの商品を多数お取り扱いしています。Bean to Bar チョコレート専門店のスタッフが一枚一枚、愛情をこめて作り上げたチョコレートをご自宅でもお楽しみいただけるよう、またおうち時間がつくれる今だからこそ、カカオの深い世界をじっくり味わっていただけたらと思い作らせていただいています。 ■CRAFT CHOCOLATE TASTING SETSダンデライオン・チョコレートのスタッフが、セレクトしたおすすめのセットは6種類。 Bean to Bar チョコレートを初めて食べる方から詳しい方まで、幅広く構成させていただいています。 001_Belize Set (3枚・5枚) カカオを通じて社会活動を行う「アンコモン・カカオ」が手掛ける「マヤ・マウンテン, ベリーズ」が、マヤの先住民と共に作り上げるカカオ豆を使用したチョコレートを集めました。...

ブレイクタイムに「CRAFT CHOCOLATE TASTING SETS」

昨日登場したばかりの「パン詰め合わせ」ですが、たくさんの方からお問い合わせをいただいております。皆さま、本当にありがとうございます。ダンデライオン・チョコレートが、素敵な”おうち時間”を過ごしていただくための第二弾企画をお知らせいたします。現在、アメリカのクラフトチョコレート業界では、「Stay home with chocolate」と銘打ち、各メーカーがSNSを通してライブ配信を行うなどの動きが盛んになってきています。 この素敵な取り組みを日本の皆さまにもお届けしたいと「CRAFT CHOCOLATE TASTING SETS」の企画が始まりました。旗艦店である「ファクトリー&カフェ 蔵前」の横に 昨年2月にオープンした「Bean to Bar Lab 蔵前」では、カカオにまつわるクラスを開催する他、日本のクラフトチョコレートメーカーの商品を多数お取り扱いしています。Bean to Bar チョコレート専門店のスタッフが一枚一枚、愛情をこめて作り上げたチョコレートをご自宅でもお楽しみいただけるよう、またおうち時間がつくれる今だからこそ、カカオの深い世界をじっくり味わっていただけたらと思い作らせていただいています。 ■CRAFT CHOCOLATE TASTING SETSダンデライオン・チョコレートのスタッフが、セレクトしたおすすめのセットは6種類。 Bean to Bar チョコレートを初めて食べる方から詳しい方まで、幅広く構成させていただいています。 001_Belize Set (3枚・5枚) カカオを通じて社会活動を行う「アンコモン・カカオ」が手掛ける「マヤ・マウンテン, ベリーズ」が、マヤの先住民と共に作り上げるカカオ豆を使用したチョコレートを集めました。...