近年、健康にいい食材として話題の高カカオ(ハイカカオ)チョコレート。ダークチョコレートとも呼ばれ、一般的なチョコレートよりも栄養効果が高いといわれています。
高カカオチョコレートとは具体的にどのようなチョコレートのことを指し、どのような効能が期待できるのでしょうか。ここでは、高カカオチョコレートについて詳しくご紹介します。
高カカオ(ハイカカオ)チョコレートってどんなチョコ?
高カカオチョコレートには、実ははっきりとした定義はありません。しかし、一般的にはカカオの含有率が70%以上のチョコレートが、高カカオチョコレートとして分類されることが多いです。
一般的なチョコレートのカカオ含有率は30~50%程度で、砂糖やミルクなどを配合することで甘さを出しています。一方の高カカオチョコレートは、砂糖やミルクなどの量が少ない分、主原料であるカカオ特有の味わいが強く、甘さがやや控えめな点が大きな特徴です。
高カカオ(ハイカカオ)チョコレートに期待できる効能
高カカオチョコレートには、カカオに含まれるカカオポリフェノールが豊富です。カカオポリフェノールは、健康面にさまざまな効果が期待できるといわれています。
続いては、高カカオチョコレートの効能にはどのようなものがあるのか見ていきましょう。
便通改善
カカオポリフェノールには腸内環境を整え、便通改善を促す食物繊維が豊富です。定期的に適量摂取することで、便秘の改善や予防につながるでしょう。
美容効果
人の体は、体内が酸化することで老化が進みます。カカオポリフェノールは活性酸素の働きを抑える抗酸化作用を持ち、肌を若々しく保ったり、血をさらさらにしたりするエイジングケア効果もあるとされています。
普通のチョコレートよりも低糖質
一般的なチョコレートより糖質を抑えられる点も、高カカオチョコレートの魅力。カカオにはテオブロミンという苦味成分が含まれており、この成分には脂肪分解作用があるといわれています。また、カカオポリフェノールには、脂肪の蓄積を抑制する働きも。
砂糖やミルクの配合が抑えられているため、お菓子類を控えたいダイエット中の方にも高カカオチョコレートはおすすめです。
認知症予防の可能性も
カカオポリフェノールには、アルツハイマー型認知症や認知機能との関連性があるとされているBDNF(脳由来神経栄養因子)に働きかけて、脳の認知機能を高めるという研究報告もあります。
BDNFは脳にとって重要な栄養分ともいわれており、加齢とともに減少していくといいます。認知機能の向上によって、記憶力アップや認知症予防につながる可能性があるでしょう。 高カカオチョコレートを食べるタイミング
高カカオチョコレートに含まれるカカオポリフェノールは、水溶性の成分のため体内の水分と一緒に吸収され、比較的短時間で効果が発揮されます。
しかし、その分持続性が低く、数時間しか体内にとどめておくことができません。効果を持続するためには、毎日少量ずつ、朝、仕事の合間やおやつ、一日の終わりなど、数回に分けて食べるのがおすすめです。
【関連記事】
高カカオチョコレートの適切な摂取量
高カカオチョコレートにも注意点はある?
ここまでご紹介したとおり、健康メリットが多い高カカオチョコレートですが、だからといってたくさん食べてもいいわけではありません。高カカオチョコレートを食べる上で、下記のように注意したいこともあります。
脂質は普通のチョコレートより多め
高カカオチョコレートはカカオの含有量が多い分、脂質も多くなります。一般的なチョコレートより1.2~1.5倍の脂質がある高カカオチョコレートもあり、相対的にカロリーは高めです。
では、どれくらい食べてもいいのかというと、菓子・嗜好飲料の目安量は1日200kcal程度(厚生労働省・農林水産省「食事バランスガイド」より)とされており、ハイカカオチョコレートは30gでおよそ180kcal相当。ほかに間食として食べている物もあることを踏まえると、それを超える量は控えたほうがいいでしょう。
また、利尿作用や興奮作用、気管支拡張作用のあるカフェインやテオブロミンといった成分も一般的なチョコレートより多く含まれるため、食べすぎには注意が必要なほか、場合によってはアレルギー反応を起こす方もいます。
添加物には注意を!
高カカオチョコレートを選ぶときは、原材料を見て、カカオ以外の添加物が入っているかを確認することが重要です。特に注目したいのが、植物性油脂や乳化剤。
保存性を高めたり、口当たりを良くしたりするために利用されているものですが、こうした添加物が多いとアレルギー反応などが出る可能性もあるため、注意が必要です。
頭痛やじんましん、花粉症、アトピー、便秘、下痢といった不調が出やすい人は特に気をつけましょう。
ただ、ダンデライオン・チョコレートのチョコレートバーの原材料は、カカオ豆ときび砂糖のみ。添加物不使用なので、安心してお召し上がりいただけます。
高カカオチョコレートが初めての方に!ダンデライオン・チョコレートのおすすめ2選
ダンデライオン・チョコレートでは、高カカオチョコレートを初めて召し上がる方にもおすすめのチョコレートバーをご用意しています。
ここでは、初めての方におすすめのチョコレートバーをいくつかご紹介しましょう。
高カカオ(ハイカカオ)チョコレートを食べるのにおすすめのシーン
高カカオチョコレートは、食べすぎにさえ注意すればいつ食べてもOK。ただ、よりおいしく召し上がっていただける、おすすめのタイミングがあります。
コーヒーブレイクに
仕事や家事の合間に落ち着きたいとき、コーヒーや紅茶といっしょに高カカオチョコレートを楽しむのはいかがでしょうか。
カカオ含有量が70%以上の高カカオチョコレートは、苦味のあるチョコレートが苦手な方でも甘さを感じられるバランスで作られています。そのため、お茶のお供としておすすめです。
なお、ダンデライオン・チョコレートのチョコレートバーの多くは、カカオ含有率70%です。
晩酌に
チョコレートは、ワインやウィスキー、ブランデー、コニャックといったお酒とよく合います。
高カカオチョコレートなら、まず一片食べて、口の中に風味が残っているタイミングでお酒を飲むのが◎。チョコレートの苦味がお酒の甘さを引き立ててくれます。
好みの高カカオチョコレートの風味を探してみよう
カカオ含有率の高さゆえに、チョコレートの栄養がたっぷり詰まった高カカオチョコレート。しかし、ただ栄養価が高いだけでなく、普通のチョコレート以上に商品ごとの酸味や香りはさまざまで、多様な味わいを楽しめる物でもあります。
いくつか食べ比べてみて、自分好みの高カカオチョコレートを見つけてみてはいかがでしょうか。
【監修】管理栄養士 清水加奈子