高温多湿で過ごしにくい日本の夏。梅雨が明けて一気に加速する厳しい暑さに、気づけば疲労が溜まってバテぎみに…。そんなとき、失ったエネルギーを回復し、心身をリラックスさせてくれるスイーツは強い味方ですよね。 今回は、夏にダンデライオン・チョコレートのスイーツをおいしく味わっていただけるよう、暑い季節ならではのアイディアをプラスした食べ方を、ペストリーシェフの森本康志がご提案します。 ダンデライオン・チョコレートの商品一覧はこちら ちょっとアレンジで夏向けに|クッキーアソートメント オリジナルデザインの缶で、ギフトや手土産としてもご購入いただいているクッキーアソートメント。シンプルで飽きの来ない味を楽しんでいただける、3種類のクッキーが入っています。 クッキーアソートメントを注文する アイスサンドクッキー クッキーにお好みのアイスをのせ、もう1枚のクッキーで挟んだら、ラップにくるみます。冷凍庫に入れて半日程冷やしたら完成です。 クッキーのほろほろとした食感+溶ける前のアイスの食感も楽しく、サンドするアイスの種類を変えると、見た目も華やか。ご家族でのおやつタイムに喜んでいただけるのではないでしょうか。 3種のクッキーと、アイスのフレーバーの組み合わせをいろいろ変えて、お気に入りを見つけるのもおもしろそう。 冷たいミルクに浸して 冷やした牛乳をグラスに注ぎ、お好みのクッキーをちょっと浸して食べるだけ。 浸した部分のクッキーがやわらかくふやけて食感が変化する他、ミルクによって甘味が増します。仕事中にちょっと疲れたときや、気分転換したいときにどうぞ。 Sold out 香料、保存料、着色料を一切使用していないため、ご自宅用にも、お子さまがいるご家庭へのギフトとしても、安心してお選びいただけます。 「冷」「温」で食感や風味が変わる|ガトーショコラ ダンデライオン・チョコレートの数あるチョコレートスイーツの中でも、抜群の人気を誇る「ガトーショコラ」。常温でおいしいのはもちろん、温めたり冷やしたりすることで、また違った表情を引き出すことができます。 ガトーショコラを注文する 温かいガトーショコラのアイス添え 【作り方】 ガトーショコラをスライスし、オーブンで程良く温める お皿に盛りつけ、お好みのアイスを添える オーブンで温めたガトーショコラは、ふわふわとスフレのようにやわらかな食感へ変化。カカオのフレーバーや甘味は濃厚に感じられます。それがアイスと一緒に食べると、ガトーショコラの濃厚さがまろやかに変化。ガトーショコラの温かさとアイスの冷たさが交わる感覚も、じっくり楽しんでください。 冷凍ガトーショコラ 【作り方】 ガトーショコラを冷凍し、好みの大きさにスライスする お皿に盛りつける 冷凍したガトーショコラの口当たりは、濃密で滑らか。口に入れるとゆっくり溶けていき、芳醇なカカオのフレーバーの中に、優しい酸味をほのかに感じます。後味はすっきり爽やかで、お子さんのおやつとしても、大人はワインやブランデーのお供とするのも◎。 冷凍ではなく冷蔵庫で冷やしてみたり、スライスの幅を変えてみたりすると、食感や風味にまた違った奥行きが生まれます。好みの温度やサイズを探してみてください。 Sold out 華やかな酸味と芳しい香りが特徴のアナマライ, インド 70%を使った、舌の上で柔らかくほどける食感、驚くほど豊かなチョコレートフレーバーをお楽しみください。 暑い季節ならではのアレンジで、夏のひと時を晴れやかに 夏に食べるチョコレートは、夏バテ対策としてもおすすめ。ダンデライオン・チョコレートのスイーツは、冷やしたり、温めて冷たいアイスを添えたりすることで、味わいや風味が変化し、また違った魅力を感じていただけます。ぜひ試してみてくださいね。 【関連記事】 夏バテ予防・対策の食べ物にチョコレートがおすすめな理由 ダンデライオン・チョコレートの商品一覧はこちら