


BEST SELLERS
カカオの魅力を存分に楽しむことができる、ダンデライオン・チョコレートの人気商品はこちら
-
ニブトフィーチョコレート
4.85 / 5.0
(94) 94 レビュー数の合計
通常価格 ¥2,500通常価格単価 / あたりサクサクのバターキャラメルと濃厚なチョコレートがおりなす新感覚のお菓子です
-
ラズベリートフィーチョコレート
4.81 / 5.0
(36) 36 レビュー数の合計
通常価格 ¥2,800通常価格単価 / あたりサクサクのバターキャラメルと濃厚なチョコレートにドライラズベリーの酸味がマッチします
RANKING
最新の人気ランキング
商品データの取得中にエラーが発生しました。後でもう一度お試しください。
条件に一致する商品がありませんでした。条件を変えてみてください。
GIFTS
ギフトを贈る

のし(掛け紙)対象商品
お祝いや季節のご挨拶に。ダンデライオン・チョコレート・ジャパン オリジナルのし(掛け紙)を無料でご用意しています。1点ずつの対応となりますので、各商品ページにて選択してください。

ギフトラッピング対象商品
ダンデライオン・チョコレート・ジャパン オリジナルの巾着をご用意しています。商品1点ずつ対応いたしますので、各商品ページから選択してください。※ギフトラッピングは有料です。
COLLECTIONS
カテゴリーから選ぶ
-
BAKED SWEETS
選び抜かれたカカオ豆、こだわりのチョコレートを使用して作られる、ダンデライオン・チョコレートの焼き菓子。大切な方への贈り物やご自身へのご褒美としてもおすすめです。
-
CHOCOLATE BARS
ダンデライオン・チョコレートのチョコレートバーは、カカオ豆の選別からチョコレートバーになるまでの製造をひとつのファクトリーで行う、「Bean to Bar」と呼ばれる製造方法で作っています。1種類のカカオの産地からなる「シングルオリジン」(単一産地)で、原材料はカカオ豆ときび糖のみというシンプルさが特徴です。
-
HOT CHOCOLATES
ご自宅で、手軽にダンデライオン・チョコレートのカフェ気分をお楽しみいただける商品です。
-
SMALL BITES
こだわりのチョコレートを使ったお菓子は、ティータイムに欠かすことはできません。コーヒー・紅茶はもちろんのこと、お酒とのペアリングもおすすめです。


ABOUT
ダンデライオン・チョコレートについて
私たちは、世界10ヶ国以上のカカオ農園を自らの足で訪れて良質な豆を直接買い付け、選別、焙煎、摩砕、テンパリング、成型、ラッピングまですべての工程を自分達のファクトリーで行っています。
Bean to Bar ブームによって様々な手法が展開される中、カカオ本来のフレーバーを純粋に味わうために、シングルオリジンのカカオ豆とオーガニックのきび糖のみを使用し、シンプルな美味しさを追求し続けています。
SHOP LIST
店舗情報

OUR DAYS
日々の出来事
-
異色のコラボレーションによるジュニパーの枝葉とカカオハスクを使用した新感覚クラフトビール「Re...
森の恵みとカカオ副産物を生かした、サステナブルなクラフトビール ダンデライオン・チョコレート・ジャパン株式会社は、ファクトリー&カフェ蔵前とオンラインストアにて、カカオの副産物と日本の森の恵みで造るクラフトビール「Re:Mountain(リ・マウンテン)」を、8月11日(月)の山の日より数量限定で販売いたします。 本商品は、2416MARKETの企画「山と、くらす。」をきっかけに、株式会社STABLES、日本の山に生える原生植物の活用を“食の切り口”から提案する「日本草木研究所」(運営:株式会社山伏)、そして横浜のブルワリー「REVO BREWING」との特別なコラボレーションによって誕生いたしました。 フィンランドの伝統的なビアスタイル「サハティ」をベースに、現代的な解釈で再構築。キーボタニカルには、日本の森で育まれたジュニパーの枝葉を使用。さらに、チョコレートを製造する過程で生まれる副産物「カカオハスク」を漬け込むことで、カカオのほのかな香りと心地よい苦みをプラスしました。森の清々しさとチョコレートのニュアンスが融合した、ユニークで奥深い味わいをお楽しみいただけます。 また、この一杯は、これまで活用されてこなかった素材に新たな価値を見出す、サステナブルな取り組みの結晶でもあります。 国産ジュニパーとカカオハスクが融合した、新感覚クラフトビール 国産のネズミサシ(ジュニパー) カカオハスク コンセプトと原材料 「Re:Mountain」は、フィンランドの伝統的なビアスタイル「サハティ(Sahti)」を現代の感性で再構築した一杯です。サハティの大きな特徴である“ホップの代わりにジュニパーを用いる製法”を尊重しつつ、独自の個性を加えました。 キーボタニカルとなるのは、「ジュニパー(和名:ネズミサシ)」。パートナーである「日本草木研究所」が自ら山に入り採取した、日本在来の貴重な枝葉のみを丁寧に用いています。 そしてもう一つの主役が、ダンデライオン・チョコレートならではの「カカオハスク」。私たちがBean to Bar チョコレートを製造する過程で生まれるカカオ豆の外皮で、その香ばしさとほのかな酸味が、ビールの世界に新たな奥行きをもたらします。 醸造と味わいの特徴 醸造は、横浜・中区に拠点を構えるクラフトブルワリー「REVO BREWING」にて実施。ジュニパーが放つウッディで清涼感のある香りに、カカオハスク由来の穏やかな酸味と香ばしさが重なり、まるで深い森の中に佇んでいるかのような余韻が広がります。 ボタニカルなニュアンスを前面に引き出しながらも、甘さは抑え、酸味は穏やかに設計。フルボディのしっかりとした飲みごたえがありながら、後味はドライに仕上げました。自然の力強さを感じる野趣と、計算された洗練とが共存する特別な味わいをお楽しみください。 スタイル:サハティABV(アルコール度数):5%IBU:0色味:赤褐色原料:麦芽、ネズミサシの枝葉、カカオハスク 「Re:Mountain」8月11日(月・祝)より数量限定販売 「Re:Mountain」は、2025年8月11日(月)より、ファクトリー&カフェ蔵前および公式オンラインストアにて、数量限定で販売いたします。また、「2416MARKET」と「800°DEGREES CRAFT...
異色のコラボレーションによるジュニパーの枝葉とカカオハスクを使用した新感覚クラフトビール「Re...
森の恵みとカカオ副産物を生かした、サステナブルなクラフトビール ダンデライオン・チョコレート・ジャパン株式会社は、ファクトリー&カフェ蔵前とオンラインストアにて、カカオの副産物と日本の森の恵みで造るクラフトビール「Re:Mountain(リ・マウンテン)」を、8月11日(月)の山の日より数量限定で販売いたします。 本商品は、2416MARKETの企画「山と、くらす。」をきっかけに、株式会社STABLES、日本の山に生える原生植物の活用を“食の切り口”から提案する「日本草木研究所」(運営:株式会社山伏)、そして横浜のブルワリー「REVO BREWING」との特別なコラボレーションによって誕生いたしました。 フィンランドの伝統的なビアスタイル「サハティ」をベースに、現代的な解釈で再構築。キーボタニカルには、日本の森で育まれたジュニパーの枝葉を使用。さらに、チョコレートを製造する過程で生まれる副産物「カカオハスク」を漬け込むことで、カカオのほのかな香りと心地よい苦みをプラスしました。森の清々しさとチョコレートのニュアンスが融合した、ユニークで奥深い味わいをお楽しみいただけます。 また、この一杯は、これまで活用されてこなかった素材に新たな価値を見出す、サステナブルな取り組みの結晶でもあります。 国産ジュニパーとカカオハスクが融合した、新感覚クラフトビール 国産のネズミサシ(ジュニパー) カカオハスク コンセプトと原材料 「Re:Mountain」は、フィンランドの伝統的なビアスタイル「サハティ(Sahti)」を現代の感性で再構築した一杯です。サハティの大きな特徴である“ホップの代わりにジュニパーを用いる製法”を尊重しつつ、独自の個性を加えました。 キーボタニカルとなるのは、「ジュニパー(和名:ネズミサシ)」。パートナーである「日本草木研究所」が自ら山に入り採取した、日本在来の貴重な枝葉のみを丁寧に用いています。 そしてもう一つの主役が、ダンデライオン・チョコレートならではの「カカオハスク」。私たちがBean to Bar チョコレートを製造する過程で生まれるカカオ豆の外皮で、その香ばしさとほのかな酸味が、ビールの世界に新たな奥行きをもたらします。 醸造と味わいの特徴 醸造は、横浜・中区に拠点を構えるクラフトブルワリー「REVO BREWING」にて実施。ジュニパーが放つウッディで清涼感のある香りに、カカオハスク由来の穏やかな酸味と香ばしさが重なり、まるで深い森の中に佇んでいるかのような余韻が広がります。 ボタニカルなニュアンスを前面に引き出しながらも、甘さは抑え、酸味は穏やかに設計。フルボディのしっかりとした飲みごたえがありながら、後味はドライに仕上げました。自然の力強さを感じる野趣と、計算された洗練とが共存する特別な味わいをお楽しみください。 スタイル:サハティABV(アルコール度数):5%IBU:0色味:赤褐色原料:麦芽、ネズミサシの枝葉、カカオハスク 「Re:Mountain」8月11日(月・祝)より数量限定販売 「Re:Mountain」は、2025年8月11日(月)より、ファクトリー&カフェ蔵前および公式オンラインストアにて、数量限定で販売いたします。また、「2416MARKET」と「800°DEGREES CRAFT...
-
Dandelion Chocolate 「The Market 吉祥寺」が2周年
感謝の気持ちを込めて、限定クッキーの販売とオリジナルトートバッグプレゼントキャンペーンを7月26日より開催 ダンデライオン・チョコレート・ジャパンは、2023年7月27日にアトレ吉祥寺にオープンした「The Market 吉祥寺」が2周年を迎えることを記念し、日頃のご愛顧に感謝を込めたキャンペーンを実施します。 2025年7月26日(土)と27日(日)の2日間限定で、2周年記念の限定商品「アニバーサリークッキー」を販売するほか、3,000円(税込)以上お買い上げのお客さまにはオリジナルトートバッグをプレゼントいたします。 2周年記念限定商品「アニバーサリークッキー」 2周年を記念し、限定商品「アニバーサリークッキー」を数量限定で販売します。 このクッキーは、カカオ豆の選別からこだわって作り上げたチョコレートを贅沢にコーティングしたチョコレートチップクッキーです。ホロホロとしたクッキーの食感、チョコレートチップの存在感、そしてコーティングチョコレートの甘みが絶妙に重なり合い、思わず手が伸びるような飽きのこない味わいに仕上げました。個包装のクッキー5枚をオリジナル巾着袋に詰めてご用意。ご自宅用はもちろん、手土産やギフトにも最適です。販売情報・販売日:2025年7月26日(金)、27日(土)・販売数:各日50点限定(なくなり次第終了)・販売価格:1,200円(税込)・販売店舗:The Market 吉祥寺 ノベルティキャンペーンオリジナルトートバッグプレゼント 2周年の感謝を込めて、期間中、The Market 吉祥寺にて3,000円(税込)以上ご購入いただいたお客さまに、オリジナルトートバッグをプレゼントします。 このトートバッグは、The Market 吉祥寺のオープン時に開発された限定デザインです。「Dandelion Chocolate」の’’D’’をモチーフに、たんぽぽの綿毛のようにふわりと広がるデザインが特徴。シンプルで日常使いしやすい生成色に、やわらかな印象のイエロープリントを施しました。A4サイズも収まる実用的なサイズ感です。・対象日:2025年7月26日(土)、27日(日)・条件:1会計につき3,000円(税込)以上のお買い上げ・数量:各日数量限定(無くなり次第終了) ※期間中おひとりさま1枚限りとさせていただきます The Market 吉祥寺について 「The Market 吉祥寺」は、2023年にアトレ吉祥寺 本館2Fにオープンしました。「チョコレートから生まれる多彩な商品がぎゅっと詰まったお店」をコンセプトに、シグネチャーアイテムであるチョコレートバーをはじめ、焼き菓子、吉祥寺限定商品や他社とのコラボレーションアイテムなど、ギフトにもご自宅用にもおすすめのラインナップを展開しています。日々の暮らしに寄り添いながら、チョコレートをもっと身近に楽しんでいただきたい。そんな想いを込めて、さまざまなチョコレート体験をご提案しています。今回の2周年記念商品も、そうした想いから生まれた特別な一品です。ぜひこの機会に、The Market 吉祥寺へお立ち寄りください。...
Dandelion Chocolate 「The Market 吉祥寺」が2周年
感謝の気持ちを込めて、限定クッキーの販売とオリジナルトートバッグプレゼントキャンペーンを7月26日より開催 ダンデライオン・チョコレート・ジャパンは、2023年7月27日にアトレ吉祥寺にオープンした「The Market 吉祥寺」が2周年を迎えることを記念し、日頃のご愛顧に感謝を込めたキャンペーンを実施します。 2025年7月26日(土)と27日(日)の2日間限定で、2周年記念の限定商品「アニバーサリークッキー」を販売するほか、3,000円(税込)以上お買い上げのお客さまにはオリジナルトートバッグをプレゼントいたします。 2周年記念限定商品「アニバーサリークッキー」 2周年を記念し、限定商品「アニバーサリークッキー」を数量限定で販売します。 このクッキーは、カカオ豆の選別からこだわって作り上げたチョコレートを贅沢にコーティングしたチョコレートチップクッキーです。ホロホロとしたクッキーの食感、チョコレートチップの存在感、そしてコーティングチョコレートの甘みが絶妙に重なり合い、思わず手が伸びるような飽きのこない味わいに仕上げました。個包装のクッキー5枚をオリジナル巾着袋に詰めてご用意。ご自宅用はもちろん、手土産やギフトにも最適です。販売情報・販売日:2025年7月26日(金)、27日(土)・販売数:各日50点限定(なくなり次第終了)・販売価格:1,200円(税込)・販売店舗:The Market 吉祥寺 ノベルティキャンペーンオリジナルトートバッグプレゼント 2周年の感謝を込めて、期間中、The Market 吉祥寺にて3,000円(税込)以上ご購入いただいたお客さまに、オリジナルトートバッグをプレゼントします。 このトートバッグは、The Market 吉祥寺のオープン時に開発された限定デザインです。「Dandelion Chocolate」の’’D’’をモチーフに、たんぽぽの綿毛のようにふわりと広がるデザインが特徴。シンプルで日常使いしやすい生成色に、やわらかな印象のイエロープリントを施しました。A4サイズも収まる実用的なサイズ感です。・対象日:2025年7月26日(土)、27日(日)・条件:1会計につき3,000円(税込)以上のお買い上げ・数量:各日数量限定(無くなり次第終了) ※期間中おひとりさま1枚限りとさせていただきます The Market 吉祥寺について 「The Market 吉祥寺」は、2023年にアトレ吉祥寺 本館2Fにオープンしました。「チョコレートから生まれる多彩な商品がぎゅっと詰まったお店」をコンセプトに、シグネチャーアイテムであるチョコレートバーをはじめ、焼き菓子、吉祥寺限定商品や他社とのコラボレーションアイテムなど、ギフトにもご自宅用にもおすすめのラインナップを展開しています。日々の暮らしに寄り添いながら、チョコレートをもっと身近に楽しんでいただきたい。そんな想いを込めて、さまざまなチョコレート体験をご提案しています。今回の2周年記念商品も、そうした想いから生まれた特別な一品です。ぜひこの機会に、The Market 吉祥寺へお立ち寄りください。...
-
シングルオリジンカカオの個性を“ひんやり”スイーツで。【第2弾】「Summer Collect...
ダンデライオン・チョコレート・ジャパンより、カフェ各店にて【第2弾】「Dandelion Chocolate Summer Collection 2025」として、シングルオリジンカカオの個性と旬の果実が織りなす、期間限定のパフェやドリンクを順次ご提供いたします。 それぞれのカフェが、カカオ豆の個性を最大限に引き出し、厳選された旬の果実との調和を追求。夏らしい爽やかさと共に、奥深いカカオの世界を感じていただけるパフェに仕立てました。 丁寧に選び抜かれた素材を用い、アイスクリームやソース、そして一つ一つのトッピングに至るまで自家製にこだわった、特別な逸品です。ひと口ごとに広がる、カカオと果実の奥深い味わいを、どうぞご堪能ください。 【新作】3種の柑橘を使用した「チョコレートパフェ」 ファクトリー&カフェ蔵前では、ウガンダ産のカカオの個性を心ゆくまでお楽しみいただける、季節限定の「チョコレートパフェ -SEMULIKI FOREST, UGANDA-」をお届けいたします。今回のパフェは、カフェ店内でのご提供はもちろん、蔵前の街歩きやお出かけの合間にも気軽にお楽しみいただけるよう、テイクアウトにも適したスタイルに仕立てました。パフェを構成するすべてのパーツは自家製。そして、パフェを彩るカカオやチョコレートにも、ウガンダ産カカオ豆の個性を余すところなく活かしています。 ウガンダ産カカオ豆が持つ、ナッツのような香ばしさとオレンジを思わせるジューシーな酸味。その魅力的な風味を最大限に引き出すため、3種の柑橘(※)(ブラッドオレンジ、ミネオラタンジェロ、ネーブルオレンジ)を厳選し、素材一つひとつとの調和を追求いたしました。 チョコレートの奥深い味わいと、柑橘の爽やかさがひと口ごとに重なり合う、初夏に相応しい贅沢なチョコレートパフェです。 ※仕入れ状況や時期により、一部使用する柑橘の品種が変更となる場合があります カカオの個性を活かした9パーツで構成 暑い季節にも軽やかにお楽しみいただけるよう、上から下へと味わいが移り変わる構成に仕上げました。 果実の香りではじまる、初夏の一口 トップには、濃厚な甘みと爽やかな酸味が特徴の「ミネオラタンジェロ」をシロップに漬け込み、乾燥させたオレンジチップをあしらいました。果実の香りが凝縮されたチップは、皮のほろ苦さと実の甘みのバランスが絶妙で、まるでオレンジキャンディーのような味わいです。見た目にも愛らしく、パフェ全体のアクセントになっています。 カカオを堪能するメインの層 ミルクアイスクリームは、ウガンダ産のカカオニブを贅沢に使用し、香りをまとわせました。ラムを思わせるような芳醇な香りが広がり、大人の味わいを演出します。その隣には、しっとり濃厚なチョコレートブラウニーを添え、チョコレートのコクをしっかりと感じられる構成に。続く層では、H₂O CHOCOLATE®*ガナッシュに、チョコレート入りのクランブルをふんだんに重ね、ナッツのような香ばしさと食感のアクセントを加えました。 *通常乳成分を使用して乳化させる代わりに水を使用。分子料理にヒントを得てチョコレートに“水”を加えることで、ウガンダ産カカオが本来持つオレンジのような酸味を際立たせています。 柑橘の爽やかさとやさしい余韻 ほどよい酸味と華やかな香りのブラッドオレンジのゼリーが、全体を爽やかに引き締めます。果肉が詰まった柑橘をきび糖で煮詰めたオレンジコンポートは、甘すぎず、ごろっとした食感とやさしい風味が特徴。細部まで丁寧に仕上げました。...
シングルオリジンカカオの個性を“ひんやり”スイーツで。【第2弾】「Summer Collect...
ダンデライオン・チョコレート・ジャパンより、カフェ各店にて【第2弾】「Dandelion Chocolate Summer Collection 2025」として、シングルオリジンカカオの個性と旬の果実が織りなす、期間限定のパフェやドリンクを順次ご提供いたします。 それぞれのカフェが、カカオ豆の個性を最大限に引き出し、厳選された旬の果実との調和を追求。夏らしい爽やかさと共に、奥深いカカオの世界を感じていただけるパフェに仕立てました。 丁寧に選び抜かれた素材を用い、アイスクリームやソース、そして一つ一つのトッピングに至るまで自家製にこだわった、特別な逸品です。ひと口ごとに広がる、カカオと果実の奥深い味わいを、どうぞご堪能ください。 【新作】3種の柑橘を使用した「チョコレートパフェ」 ファクトリー&カフェ蔵前では、ウガンダ産のカカオの個性を心ゆくまでお楽しみいただける、季節限定の「チョコレートパフェ -SEMULIKI FOREST, UGANDA-」をお届けいたします。今回のパフェは、カフェ店内でのご提供はもちろん、蔵前の街歩きやお出かけの合間にも気軽にお楽しみいただけるよう、テイクアウトにも適したスタイルに仕立てました。パフェを構成するすべてのパーツは自家製。そして、パフェを彩るカカオやチョコレートにも、ウガンダ産カカオ豆の個性を余すところなく活かしています。 ウガンダ産カカオ豆が持つ、ナッツのような香ばしさとオレンジを思わせるジューシーな酸味。その魅力的な風味を最大限に引き出すため、3種の柑橘(※)(ブラッドオレンジ、ミネオラタンジェロ、ネーブルオレンジ)を厳選し、素材一つひとつとの調和を追求いたしました。 チョコレートの奥深い味わいと、柑橘の爽やかさがひと口ごとに重なり合う、初夏に相応しい贅沢なチョコレートパフェです。 ※仕入れ状況や時期により、一部使用する柑橘の品種が変更となる場合があります カカオの個性を活かした9パーツで構成 暑い季節にも軽やかにお楽しみいただけるよう、上から下へと味わいが移り変わる構成に仕上げました。 果実の香りではじまる、初夏の一口 トップには、濃厚な甘みと爽やかな酸味が特徴の「ミネオラタンジェロ」をシロップに漬け込み、乾燥させたオレンジチップをあしらいました。果実の香りが凝縮されたチップは、皮のほろ苦さと実の甘みのバランスが絶妙で、まるでオレンジキャンディーのような味わいです。見た目にも愛らしく、パフェ全体のアクセントになっています。 カカオを堪能するメインの層 ミルクアイスクリームは、ウガンダ産のカカオニブを贅沢に使用し、香りをまとわせました。ラムを思わせるような芳醇な香りが広がり、大人の味わいを演出します。その隣には、しっとり濃厚なチョコレートブラウニーを添え、チョコレートのコクをしっかりと感じられる構成に。続く層では、H₂O CHOCOLATE®*ガナッシュに、チョコレート入りのクランブルをふんだんに重ね、ナッツのような香ばしさと食感のアクセントを加えました。 *通常乳成分を使用して乳化させる代わりに水を使用。分子料理にヒントを得てチョコレートに“水”を加えることで、ウガンダ産カカオが本来持つオレンジのような酸味を際立たせています。 柑橘の爽やかさとやさしい余韻 ほどよい酸味と華やかな香りのブラッドオレンジのゼリーが、全体を爽やかに引き締めます。果肉が詰まった柑橘をきび糖で煮詰めたオレンジコンポートは、甘すぎず、ごろっとした食感とやさしい風味が特徴。細部まで丁寧に仕上げました。...