虎ノ門蒸留所は“TOKYO LOCAL SPIRITS” をコンセプトに、八丈島や新島で作られた島焼酎と奥多摩沢井の山あいの湧き水をベースとしたオリジナルジン「COMMON」と、日本各地の生産者との出会いや日々の暮らしで見つけた時季を感じさせるボタニカルで香りづけをするシーズンジンを提案しています。
虎ノ門蒸留所CACAO GINとチョコレートのペアリングセット
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳以上であることを確認できない場合、酒類を販売しません。
オンラインストアTOP(全アイテム一覧)へ戻る虎ノ門蒸留所CACAO GINのご紹介
今回のCACAO GINは東京八丈島の麦焼酎とダンデライオン・チョコレートのベリーズ産カカオ豆のニブとハスク(外皮)を蒸留、ジンにいたしました。カカオの香ばしさと、ベリーズ産カカオ豆の特徴であるフルーティーな酸味も、その香りによく表れています。ローストされたカカオの風味とジュニパーベリーの甘み、熟成された蒸留酒のような奥深い余韻を感じさせる、複層的な味わいに仕上がりました。
CACAO GINとチョコレートのペアリングを楽しむ
「虎ノ門蒸留所CACAO GIN」と「マヤ・マウンテン, ベリーズ 70%」のチョコレートバーをセットにしてお届けします。
ベリーズ南部に住むマヤ先住民の小規模農家とサステナブルな関係を構築する「マヤ・マウンテン・カカオ」のカカオ豆を使用しています。
フルーティーな酸味が特徴の豆ですが、今年はチーズケーキやチョコレートにディップした苺、ローストしたピーナッツの味わいが感じられます。
商品詳細
【内容量】
・CACAO GIN 500ml
・チョコレートバー 56g
【賞味期限】
製造から2年 (チョコレートバー)
【保存方法】
お酒・チョコレートバー共に直射日光・高温多湿を避けて保存して下さい。
チョコレートを夏場などに冷蔵庫で保存される際は、野菜室や新聞紙に包んで保管して、
召し上がる5〜15分くらい室温に出しておくと、おいしく召し上がれます。
チョコレートがある程度柔らかいほうが、口の中で溶けやすく、香りや味わいを感じやすくなります。