ガトーショコラ。
それはシングルオリジンにこだわる
私たちがたどりついた、
チョコレートのもう一つの形。

Bean to Bar
チョコレート専門店
だから実現できた
新境地の美味しさ

華やかな酸味と芳しい香りが特徴のアナマライ, インド 70%を使った、舌の上で柔らかくほどける食感、驚くほど豊かなチョコレートフレーバーをお楽しみください。

Cocoa Beans

使ったのは
ただ一種類のカカオ豆
まるでチーズケーキのような
芳醇な味わいのチョコレート

私たちは世界中のカカオ豆の原産地を訪れ、生産者との交流の中から最高のカカオ豆を選定し買付け、チョコレートができるまでの全工程を自分たちのファクトリーで行います。そしてカカオ豆毎に焙煎する温度や時間を変えることで、豆が持つ独特のフレーバーやニュアンスを引き出します。

私たちのガトーショコラに使用したのはインドはアナマライにある農園のカカオ豆。カーティケヤン・パラニサミーとハリシュ・クマールが所有する農地と発酵所で作られたこの豆は小粒で赤みがあり、芳しい香りが特徴です。
この豆でつくったチョコレートはレモンヨーグルト、サルタナレーズンやレモングラスの味わいが広がった後、繊細なナッツの風味が余韻に残るもので、私たちのガトーショコラを最高のものにしてくれました。

インタビュー
ガトーショコラに使用している
アナマライ,インド 70%について

全文を読む

ガトーショコラを開発したペストリーシェフの辻は、今回使用しているアナマライ, インド 70%のチョコレートバーのローストプロファイルも担当しました。そんな彼女に開発について振り返ってもらいました。

インド産のチョコレートを開発した時のことについて教えてください。

カカオ豆のフレーバーを知るために一番最初に行うテストの時に、2015年に収穫されたインド産カカオ豆を使用したチョコレートを初めて食べました。オレンジが混ざっているのかと思うほどジューシーで華やかなフレーバーに、とても感動しました。

チョコレートバーの開発をする際、そのイメージを引き出したかったのですが、想像以上に落とし込みが難しく、その味わいを表現することができませんでした。

最終的に完成したチョコレートは、思い通りではなかったものの、レモンやヨーグルト、レーズンを思わせるフレーバーが感じられ、テストで味わったものとはまた違った面白さがありました。

ペストリーシェフ 辻 舞

ガトーショコラはいつから販売していますか?

ガトーショコラは、「初めてのクリスマスを迎える記念すべき年に、ダンデライオン・チョコレートらしいケーキをつくろう」というところから開発が始まりました。

初年度は、蔵前で初めて開発された誰にでも親しみやすい風味を持つドミニカ共和国産のカカオ豆を使用して、ホール型で作りました。

翌2017年は、グアテマラ産カカオを使用したガトーショコラを。チョコレートバーではフレッシュなぶどうのような印象でしたが、ガトーショコラにすると赤ワインのようなふくよかな風味に変化しました。お酒を使用していないのに面白いですよね。
シングルオリジンのカカオに別の素材(卵やバターなど)を合わせることで、チョコレートバーとは違った個性を引き出せることに気づきました。

2018年、さらなる可能性を探究するため、新たに産地の異なる5種類のカカオ豆でガトーショコラを作りテストしました。偶然にも以前わたしが開発したインド産のカカオ豆の個性が飛び抜けていたのです。チョコレートバーではレモンやヨーグルトのような風味が、ガトーショコラではチーズケーキのような風味に変化しました。

全て手作りで作っていたため大量生産が難しく、以前はクリスマス限定の販売にしていました。しかしお客さまの要望も多くいただき、数量限定ではありますが、オンラインストアで通年販売を開始したのです。

閉じる

材料は
選びぬいた4つだけ
グルテンフリーの
ガトーショコラ

ダンデライオン・チョコレートのガトーショコラは4つだけの材料でつくられています。
チョコレート・きび砂糖・卵・バター。選びぬいたこの4つの材料を丁寧に使うことで奇跡の味にたどり着きました。

Ingredients

  • Chocolate

    インド・アナマライの丘にある農園で、農薬や化学肥料に頼らず、土に生息する微生物たちの力を借りた自然農法によって育てられたカカオ豆を使用しています。このカカオ豆でつくるチョコレートはレモンやヨーグルト、レーズンのようなフルーティな酸味が特徴ですが、ガトーショコラにすることで、まるでチーズケーキのような芳醇な味わいが生まれました。

  • Cane sugar

    わたしたちが使っているオーガニックのきび砂糖はサンパウロから北西に350キロ離れたサステナブルなアプローチでサトウキビ農園を運営するNative Green Cane Projectからやってきます。このプロジェクトは、従来のサトウキビ農業によって自然界のエコシステムが破壊されてきた歴史を転換し、自然に近い土地環境に戻しながら新たな農業方法を確立することを目指しています。

  • Egg

    パプリカなどを配合した飼料を与えることで、鶏の健康を保ち、黄身の濃さを極限まで高めた「マキシマムこいたまご」という卵を使っています。 黄身だけでなく白身までも弾力があり新鮮でプリッとした特長があり、自然の副産物である地養素を餌に配合することで卵の生臭みを抑え、甘みとコクを引き出しています。

  • Butter

    その時期に一番合う良質な無塩バターを使用しています。マーガリンやショートニングなど食品添加物の入った油脂を一切使用していないので安心してお召し上がりいただけます。

温度で
変わる
3つのおいしさ

Tempareture

  • 冷蔵

    Chilled

    冷蔵のままで、レアな食感やカカオの重厚感、甘さ控えめで華やかな酸味とすっきりとした味わいをお楽しみいただけます。

  • 室温

    Normal temperature

    室温では、舌の上で柔らかくほどける食感に、驚くほど豊かなチョコレート本来のフレーバー、そしてその余韻を長く感じていただけます。

  • めて

    Baked

    オーブンで温めると、香ばしいナッツ香、そしてふっくらと軽いスフレのような口触り、コクのある美味しさをお楽しみいただけます。

レシピ公開
ダンデライオン・チョコレートの
ガトーショコラの作り方

全文を読む

なめらかな口どけとチーズケーキのような風味で、発売以来度々売り切れになる程、ご好評をいただいているダンデライオン・チョコレートのガトーショコラをご自宅でも再現できるよう、レシピを公開しました。

風味だけでなく、食感にもこだわったグルテンフリー(小麦粉不使用)のガトーショコラのレシピはとてもシンプル。産地ごとに異なるカカオ豆の特性を活かすために、材料はチョコレート、卵、バター、きび砂糖の4つだけで作られています。

お酒も使用していないので、お子さまにも安心して召し上がっていただけます。

【材料】
チョコレート(アナマライ,インド 70%):120g(ご自宅での製菓用チョコレートはこちら
卵:2個
無塩バター:75g
きび砂糖:50g(グラニュー糖の場合は10gほど増やす)
【必要な道具】
スケール
ボウル2つ
湯煎用鍋
ホイッパー
マリーズ(ゴムベラ)
型(パウンド型、17×6×6cm (500ml))
クッキングペーパー
茶漉し(あった方が美味しくできる)
  • 1 : ボウルに卵を2個割ってほぐす。

  • 2 : ほぐした後に卵を茶漉しなどで濾しておくと口どけが良くなる。

  • 3 : 別のボウルでバターを溶かす(60℃以下で湯煎して溶かす)。

  • 4 : 3にチョコレートを入れる。

  • 5 : ダマにならないようしっかりと溶かす(湯煎が熱すぎるとチョコレートが焦げてしまうので注意)

  • 6 : 2の卵にきび砂糖を入れ、湯煎で温めながら砂糖を溶かす。

  • 7 : 6に5を入れ混ぜる(混ぜすぎると冷めて分離してしまうので、生地が繋がる程度で止める)。

  • 8 : 生地が完成。

  • 9 : 型に流し入れる。

  • 10 : 空気を抜いたら型入れ完了。

  • 11 : 150度に予熱したオーブンに入れ140度におとし、約25分焼く(20分くらいで反転させると熱が均等にあたる)

  • 12 : 粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、しっかりと固まってから型から外す(生地が柔らかいのでしっかり固めた方が崩れにくい)

グラウンドチョコレート

200g ¥1,036 (税込) / 700g ¥3,628 (税込)

ご自宅で使用するチョコレートについて
どんなチョコレートでも美味しく作っていただけますが、ダンデライオン・チョコレートのオンラインストアでは製菓用として使用できる「ソルサル・コミュニタリオ, ドミニカ共和国」産カカオのグラウンドチョコレートも販売しています。
こちらのチョコレートからはクラシックなチョコレート、コーヒーやチェリーなどがバランスよく感じられます。
個性的なインド産カカオ豆に比べ、どなたでも親しみやすいチョコレートです。
お菓子作りが初めての方でも本格的な味わいが再現できます。
閉じる

たくさんの
レビューコメントを
いただいています

参照元:おとりよせネット

Reviews

Packaging

クラフトマンシップを
感じる
木箱に入れて
お届けします

金額の入ったもの(領収書や納品書)は同梱しません

  • のし(掛け紙)がけ

  • リボンがけ

  • 紙袋

商品情報
原材料

チョコレート、卵、バター、きび砂糖*アルコール・香料・小麦粉は使用しておりません (グルテンフリー)

内容量

280g

サイズ

ガトーショコラ: 縦125×横50×高さ40mm
木箱:縦160×横80×高さ65mm

賞味期限

冷蔵で製造から14日間、お届け日から約10日間

取扱店舗

オンラインストア、ファクトリー&カフェ蔵前、伊勢外宮店

お支払いについて

当ショップでは以下のお支払い方法をご利用いただけます。

  • ・クレジットカード決済
    • Visa
    • MasterCard
    • Amex
    • JCB
    • DinersClub
  • ・楽天ペイ
  • ・あと払い(ペイディ)
配送について

通常はご注文完了後の翌営業日から3営業日以内で発送手配いたします。(土日祝日及び年末年始は発送作業をお休みしております)

ガトーショコラGâteau au chocolat

Regular price

¥4,200

送料無料

数量